困ったときは(Q&A)
おすすめコンテンツ
よくある質問(カメラの仕様や操作方法)
- APS-Cのボディまたはレンズと35mmフルサイズのボディまたはレンズを組み合わせて使えるか
- F値(絞り値)とは何か、F値の変更方法
- 画像の一部または全体の色が変わったり横スジが入ることがあります。(フリッカー現象)
- 「sRGB」と「Adobe RGB」の違いは何ですか?
- グレーディングとは何ですか?
- カメラとシューティンググリップGP-VPT2BTをBluetooth接続(ペアリング)する方法
- カメラをウェブカメラとして使う方法
- ブライトモニタリングを使用したい
- 動画記録可能時間、静止画撮影可能枚数を知りたい
- 動画記録方式と記録設定、JPEG画像サイズについて
- 使用できるメモリーカード、主な仕様、付属品、初期値一覧について
- レリーズタイムラグはどのくらいですか?
- シャッター音を消すことはできますか?
- 撮影時に画像を外部モニターとカメラの液晶画面の両方に表示させたい
- 電子先幕シャッター機能とは何ですか?
- AマウントとEマウントの違いは何ですか?
- ゼブラとは何ですか?どのように使うのですか?
カメラのエラーやトラブルについては「故障かなと思ったら」をご確認ください。
キャッシュバックキャンペーンなど、実施中のキャンペーン情報(キャンペーンの詳細、申込み方法、問い合わせ先など)は、以下のページから各キャンペーンを選択してご確認ください。
サインインIDの共通化や製品登録など、My Sonyに関するよくある質問については以下のページをご覧ください。
商品のご注文方法、商品の出荷・入荷状況の確認方法など、ソニーストアに関するよくある質問については以下のページをご覧ください。
よくある質問(アプリ関連)
Imaging Edge Mobile(スマートフォン転送、スマートフォン操作など)
Imaging Edge Desktop(RAW現像、PCリモート撮影など)
Imaging Edge Webcam(ウェブカメラアプリ)
PlayMemories Home(画像管理ソフトウェア)
故障かなと思ったら
- 本体アップデートができない
- 「レンズの装着を確認してください」などのメッセージが表示され、レンズを認識しない
- 「このレンズでは無効です」と表示される
- 「システムエラー」/「カメラエラー」と表示されます。
- αとパソコンをUSBケーブルで接続してもパソコンに認識されない
- 「PlayMemories Homeで取込みできないビデオが見つかりました」と表示され、画像の取り込みができない
- バッテリーの充電ができない。
- 電源が入らない
- カメラの電源が自動的に切れてしまう。
- 「電源を入れなおしてください」と表示される
- シャッターが切れません。
- ピントがうまく合わない(Eマウント)
- 液晶画面が映りません。
- 液晶画面に縦線や横線が入る
- 撮影した画像にシミや黒い点が写る
- 「表示できない画像です」と表示され、写真や動画が再生できない
- 「このアクセサリーは本機との互換性がないか使用できない状態です」と表示される
- カメラとリモコンがBluetooth接続できない
キーワードから探す(キーワードを追加するときは、スペースで区切ってください。)
項目を選択すると、関連するQ&Aのリストが表示されます。
製品型名で選ぶ
「Aマウント」より型名を選んでください。
機種名の確認方法は下記ページをご確認ください。
Eマウント
ILCE-ではじまる型名
- α1(ILCE-1)
- α7(ILCE-7)
- α7 II(ILCE-7M2)
- α7 III(ILCE-7M3)
- α7 IV(ILCE-7M4)
- α7C(ILCE-7C)
- α7R(ILCE-7R)
- α7R II(ILCE-7RM2)
- α7R III(ILCE-7RM3)
- α7R III(ILCE-7RM3A)
- α7R IV(ILCE-7RM4)
- α7R IV(ILCE-7RM4A)
- α7R V(ILCE-7RM5)
- α7S(ILCE-7S)
- α7S II(ILCE-7SM2)
- α7S III(ILCE-7SM3)
- α9(ILCE-9)
- α9 II(ILCE-9M2)
- α5000(ILCE-5000)
- α5100(ILCE-5100)
- α6000(ILCE-6000)
- α6100(ILCE-6100)
- α6300(ILCE-6300)
- α6400(ILCE-6400)
- α6500(ILCE-6500)
- α6600(ILCE-6600)
- QX1(ILCE-QX1)
ZV-ではじまる型名
NEX-ではじまる型名
Aマウント
DSLR-ではじまる型名
- α100(DSLR-A100)
- α200(DSLR-A200)
- α230(DSLR-A230)
- α300(DSLR-A300)
- α330(DSLR-A330)
- α350(DSLR-A350)
- α380(DSLR-A380)
- α550(DSLR-A550)
- α700(DSLR-A700)
- α900(DSLR-A900)
ILCA-ではじまる型名
SLT-ではじまる型名