BRAVIA

i-マニュアル・オンライン取扱説明書(HTML版)

  • 印刷する
  • 文字サイズ
  • 電子取説の使いかた
  • ブラビアの機能
  • 見る
  • 設定/ホームメニュー
  • 機器をつなぐ/インターネット
  • 各部の名前
  • 困ったときは
  • しおり
  • 索引

arrow_right i-マニュアル・オンライン・マップ

  • トップページ >
  • 設定/ホームメニュー >
  • 機能設定 >
  • シーンセレクト

トップページ > 設定/ホームメニュー > 機能設定 > シーンセレクト

シーンセレクト

下記の設定に合わせて、最適な画質・音質にします。

ノート

  • [フォト]はHDMIまたはコンポーネント入力時の1080i/p(60Hz)フォーマットのときのみ有効です。
オート
視聴している内容に連動して、[シーンセレクト]の設定を自動で切り換えます。デジタル放送視聴中は番組表のジャンル情報と連動して、シネマ、スポーツ、ミュージック、アニメに切り換わります。HDMI入力のときは、つないだ機器からの情報によって、自動で切り換わることがあります。
シーンセレクト 切
[シーンセレクト]の設定を無効にします。
シネマ
映画館のような臨場感あふれる画質・音質になります。
スポーツ
スポーツ観戦に適した画質・音質になります。
ミュージック
ホールなどで音楽を聞くような臨場感あふれる音場で楽しむことができます。
アニメ
アニメに適した画質になります。
フォト
写真鑑賞に適した画質に設定します。
ゲーム
ゲームに適した画質・音質になります。
グラフィックス
文字や表などを見るのに適した画質になります。

トップに戻る