BRAVIA

i-マニュアル・オンライン取扱説明書(HTML版)

  • 印刷する
  • 文字サイズ
  • 電子取説の使いかた
  • ブラビアの機能
  • 見る
  • 設定/ホームメニュー
  • 機器をつなぐ/インターネット
  • 各部の名前
  • 困ったときは
  • しおり
  • 索引

arrow_right i-マニュアル・オンライン・マップ

  • トップページ >
  • 機器をつなぐ/インターネット >
  • ホームネットワーク >
  • レンダラーで再生する

トップページ > 機器をつなぐ/インターネット > ホームネットワーク > レンダラーで再生する

レンダラーで再生する

ホームネットワークを通して、デジタルカメラや携帯電話などの対応機器を操作して、機器の写真や音楽ファイル、映像ファイルを本機で再生できます。

レンダラー対応機器がコントローラーとして必要です。コントローラーの取扱説明書もあわせてご覧ください。

画面: レンダラーで楽しむ?
ネットワーク機器
本機
インターネット
ADSLモデム/光ファイバーモデム/ルーターなど

本機でも設定をしてください。

ホームボタンを押して、次のように選びます。

アイコン: 設定 →[通信設定]→[ホームネットワーク設定]→[レンダラー設定]→ 設定したい項目

ノート

  • コントローラーとして、VAIOにインストールされているVAIO Media PlusやWindows 7のWMP12などが使用できます。

トップに戻る