【DPT-CP1 / DPT-RP1】
「Digital Paper App for mobile」活用法 【接続編】

「Digital Paper App for mobile」(以降、DPA mobile)を活用すれば、PCとしかPDF文書のやりとりができなかったデジタルペーパーが、スマートフォンとの間でもファイル交換を行えます。 これによりスマートフォンと一緒に持ち出せば、いつでも場所を選ばないドキュメントワークが可能です。 今回はスマートフォンとの接続方法を中心に解説いたします。

DPA mobileを利用するために、以下の環境が揃っていることをご確認ください。

対象機種
DPA mobileが利用できる端末:DPT-RP1、DPT-CP1
※DPT-S1ではご利用いただけません。

対象バージョン
本体ファームウェアのバージョン:Ver1.4.01.16100 以上
※Ver1.2 ではご利用いただけません。

最新ファームウェアのバージョンアップは、下記サイトを参照の上、実施してください。
https://www.sony.jp/digital-paper/update/dpa.html

使用可能なスマートフォン
対応OS: Android − 6以降 / iOS −11以降
※タブレット、また、iPadではお使いいただけません。

DPA mobileの入手方法

Android版は「Google Play」から、iOS版は「App Store」から、ダウンロードして、
スマートフォン本体にインストールを行ってください。
DPA mobileのダウンロードは無償です。
 

スマートフォン(DPA mobile)とデジタルペーパー 接続の仕組みについて

スマートフォンとの連携は、Wi-Fi接続で行います。
※USBケーブルによる有線接続や、Bluetoothによる接続はできません。
Wi-Fiで接続する際、以下の二通りの接続方法を選択できます。

➀Wi-Fiインフラ接続

Wi-Fiネットワーク環境が整っていて、スマートフォン、デジタルペーパーそれぞれが、その同一Wi-Fiネットワーク上に接続できている場合に使用できます。

➁ダイレクト接続

Wi-Fiネットワークがない環境では、デジタルペーパーがWi-Fiアクセスポイントとなり、スマートフォンと直接、Wi-Fi接続します。NFC搭載スマートフォンなら、かざすだけで起動、接続できます。

ご注意
※ ダイレクト接続はデジタルペーパーがアクセスポイントとなるため、通常よりも多くの電力を消費します。使用頻度が高いと本体のバッテリーの持ち時間に影響します。

接続方法の詳細につては、下記を参照ください。
https://www.sony.jp/digital-paper/apl/dpa-m.html#anch01

スマートフォン(DPA mobile)とデジタルペーパーを接続してできること

DPA mobileは、下記のとおりPDFファイルをデジタルペーパー ⇔ スマートフォン間で
やりとりすることができるシンプルなツール(アプリ)です。

➀デジタルペーパーにドキュメントを転送する

操作の詳細はこちらを参照ください。
https://www.sony.jp/digital-paper/apl/dpa-m.html#anch02

➁デジタルペーパーからドキュメントを転送する

操作の詳細はこちらを参照ください。
https://www.sony.jp/digital-paper/apl/dpa-m.html#anch03
ご注意
※ PC版のDPAのように、フォルダ管理やデジタルペーパー本体内のフォルダ同期といった機能はありません。あくまでも任意の指定したPDFファイルをスマートフォンとやりとりするためのツールとなっております。

「Digital Paper App for mobile」 接続時の注意事項

DPA mobileを接続する際の注意事項について、FAQ形式でご紹介いたします。
Q1.NFCを搭載していないスマートフォンもダイレクト接続できますか?
できます。デジタルペーパーの「設定」メニューにある「Wi-Fiアクセスポイントを起動する」を手動でタップすることで、NFCタッチした場合と同じ状態となります。 続いて、DPA mobileの「デジタルペーパーを探す」をタップして、お使いのデジタルペーパーのシリアル(7桁の)番号が現れますので、それを選択すると接続されます。
Q2.NFCタッチをしているのに反応がなく、DPA mobileが立ち上がりません。
まずスマートフォンのNFC機能がONになっているか、ご確認ください。

NFC(Near Field Communication=近距離無線通信)は、近い距離でしか通信できない規格のため、デジタルペーパー、スマートフォン、それぞれのNFC検出エリア同士を確実にタッチしてください。 検出エリアには次のマークがあります。
スマートフォンの機種によっては検出エリアのマークが本体にない場合があります。また本体の背面側ではなく、画面側に検出エリアがある機種もあります。お使いのスマートフォンの取扱い説明書などで検出エリアの位置をご確認ください。
Q3.DPA mobileとデジタルペーパー間でファイル転送が完了すると、接続が切れてしまいます。接続したままにできないのでしょうか?
DPA mobileはデジタルペーパーとの間でファイルが転送が完了すると、スマートフォンとデジタルペーパーの間のWi-Fi接続が解除されます。これはWi-Fi接続によるバッテリー消費量を極力、抑えるための仕様となっています。
Q4.NFCタッチをした後、「接続しています…」のポップアップが出たままとなり、接続ができません。どうすればよいですか?
お使いのスマートフォンの機種によっては、DPA mobileを使用する前にWi-Fi接続されていた場合、その接続を保持したまま、デジタルペーパーとのWi-Fiダイレクト接続に切り替わらないケースが確認されています。

その場合は以下の手順で接続できるかお試しください。
  1. お使いのスマートフォンのWi-Fi接続を一旦、切る。
  2. デジタルペーパーの「設定」メニューから「Wi-Fiアクセスポイントを起動する」を手動でタップし、起動させる。
  3. スマートフォンのWi-Fi設定メニューで、デジタルペーパーのアクセスポイントと接続する。
  4. DPA mobileを手動で起動し、「デジタルペーパーを探す」をタップして、お使いのデジタルペーパーのシリアル(7桁の)番号が現れたら選択して接続する。
Q5.デジタルペーパーから転送したPDFファイルの手書き(アノテーション)がスマートフォン上では表示がされません。消えてしまったのでしょうか?
スマートフォンでPDFファイルを閲覧する際、ビューワーのアプリケーションによっては、手書き(アノテーション)が正しく表示されない場合があります。
その場合は、Adobe Acrobatなどアノテーションを正しく表示可能なアプリケーションで表示させてください。