法人のお客様[法人向け] カメラ ライブ配信スタイルに合わせた機材構成
Tips ライブ配信スタイルに合わせた機材構成 Tips ライブ配信スタイルに合わせた機材構成

企業が行うライブ配信は、ウェビナーや入社式、商品発表会や株主総会などがあり、ワンオペレーションで行うものから複数名で運営するものまで、さまざまです。このページではライブ配信のスタイルに合わせた機材構成について解説します。

出演者は1名、カメラも1台のライブ配信

資料と講演者1名を映す配信の場合はPCとWeb会議システムがあれば可能ですが、より画質や音質をよいものにするためには、外付けカメラとマイクを使うことをおすすめします。「資料をメインの画面で映しながら、講演者1名が話している様子を見せる」もしくは「講演者と資料を合成して1画面で見せる」といった場合には、カメラ1台、PC、外付けマイクと信号変換器といったシンプルな構成で配信が可能です。

フルサイズ対応レンズ APS-C用レンズ フルサイズ対応レンズ APS-C用レンズ

FX3(Imaging Edge Webcam)を使う場合

ILME-FX3ならPCにImaging Edge Webcamをインストールすれば、カメラ1台、PC、マイク(PC内蔵マイク、もしくはPCに接続した外付けマイク)のみで、Web会議サービスを利用したライブ配信が可能です。
Imaging Edge Webcamについてはこちら

フルサイズ対応レンズ APS-C用レンズ フルサイズ対応レンズ APS-C用レンズ

* カメラの内蔵マイクや外付けマイクの音声は扱えません
外付けマイクの説明に誤りがあったため、訂正しました。2022年6月17日

Z90(シンプルライブストリーミング)を使う場合

PXW-Z90のような「シンプルライブストリーミング」機能のあるカメラであれば、Wi-Fi接続されたカメラ1台と外付けマイクのみで収録からライブ配信までを行うことができます(YouTubeライブ、Facebookライブ、およびVimeoにライブ配信が可能です)。
シンプルライブストリーミングクイックガイドはこちら

出演者は1名、カメラも1台のライブ配信 出演者は1名、カメラも1台のライブ配信

出演者は複数名、映像を切り替えながらライブ配信

出演者2名以上でディスカッションするような場面と1名での講演の場面などの映像を切り替えて配信したいという場合には、2台以上のカメラをスイッチャーで切り替えて配信するのがスムーズです。また、音質にこだわりたい場合はオーディオインターフェース/ミキサーを使うようにしましょう。

出演者は複数名、映像を切り替えながらライブ配信 出演者は1名、カメラも1台のライブ配信

※FX3で長時間配信を行う場合は、自動電源OFF温度設定を出荷時「標準」から「高」に設定変更をする必要があります。また、出力9V/3Aに対応した別売のUSB PD(USB Power Delivery)機器を使うと、撮影/再生時もバッテリーの消費を抑えて外部から電力を供給しながら使用できます

カメラの基礎知識

お気軽にご質問・ご相談ください

見積依頼や質問はこちら

お問い合わせ

導入事例集や動画視聴はこちら

お役立ち情報

ソニー製品の業務活用の導入事例や製品情報などをご紹介する
メールマガジン「ソニー法人ニュース」をお届けします

メールマガジン登録はこちら