法人のお客様業務用ディスプレイ・テレビ[法人向け] ブラビア

業務用ディスプレイ・テレビ[法人向け] ブラビア

法人向け機能・アプリケーションへ戻る

おすすめ設定

プロモード|HDMI自動連動

HDMIケーブルをつなぐだけ。リモコン操作不要で「電源ON/OFF」「HDMI切替」が可能

おすすめのユースケース

  • 1. 会議を始めるまでの進行をスムーズにしたい
  • 2. リモコン不要の運用で、管理工数を削減したい
  • 3. HDMI自動連動のみでシンプルに使いたい

このページで案内するモデル/対応の
本体ファームウェアバージョン

FW-BT30K 6.7240以降
XRJ-X90K/BZ 6.7240以降

注釈

ブラビアをネットワークに接続しないで使用する場合

1.初期設定(ようこそ)

ブラビアを最初に立ち上げると初期設定画面が出てきます

初期設定画面項目

項目
設定値
ようこそ  言語設定 日本語
AndroidスマートフォンでAndroid TVをセットアップしますか? スキップ
Wi-Fi ネットワークの選択 後で設定する
省電力設定
地上放送の受信設定をしますか? 設定しない
接続機器に適した設定を行うために機器を選んでください 今は接続しない
本機の設置方法 お使いの環境に合わせて選択してください
自動音場補正 スキップ
製品のサポート登録 今はサポート登録しない
Apple AirPlayとHomeKit 次へ
ユーザー補助機能 OK
かんたん初期設定を終了します 終了

2.プロ設定モードへ移行

2-1

プロ設定モードへ移行
※詳細な手順に関しては、FW-BT30Kを使用する場合、商品に同梱されている取扱説明書をご確認ください。XRJ-X90K/BZを使用する場合、ブラビアサポートデスクまでお問い合わせください。

2-2

画面上部に”プロ設定中”と表示されることを確認する

3.ブラビア設定

3-1

設定アイコンを選択

3-2

次の項目の設定

放送と外部入力>外部入力設定>ブラビアリンク設定>ブラビアリンク機器制御 オフ
画面と音声>画質>明るさセンサー
3-3

”プロ設定”を選択

3-4

Pro Mode、NodeRuntimeProvilege、NodeRuntimeNormal、WebAppRuntimeへ、デバイスの写真、メディア、ファイルのアクセス許可の画面がでてくるのですべて“許可“する

3-5

次の項目の設定

PC画面の最適化表示 オート
信号検出による電源制御と入力切換 常に有効
画質・音質設定の復元 使用しない
3-6

「プロモードを開始」を選択

※画質は、入力ごとに設定できます。実際の画面表示時にリモコンの“クイック設定”ボタンからお好みに応じて設定してください。

  •  * 部品購入については、<本体付属品の購入>のページから購入することが可能です。また、購入ページ内で記載がない部品については、「メールで注文・お問い合わせ」からお問い合わせをお願いいたします