各部の名前
-
BACK/HOME(バック/ホーム)ボタン【詳細】
リスト画面の階層を上がったり、前の画面に戻ったりできます。
押したまま(長押し)にすると、ホームメニューが表示されます。
-
5方向ボタン(*1)【詳細】
再生を始めたり、項目を選んだりできます。
(*1) ボタンには、凸点(突起)がついています。操作の目印としてお使いください。
-
ヘッドホンジャック(*1)
ヘッドホンを接続します。奥まで「カチッ」と音がするまで差し込んでください。ヘッドホンが正しく接続されていないと、音が正常に聞こえません。
(*1) ノイズキャンセリング機能は付属のヘッドホンを使用したときのみ有効です。なお、付属のヘッドホンは専用ヘッドホンのため、他の機器には使用することができません。
-
WM-PORT(ダブリューエムポート)ジャック
付属のUSBケーブルや、別売りのWM-PORT対応のアクセサリーを接続できます。
録音に対応したアクセサリー(別売)や、映像/音声出力ケーブル(別売)も接続できます。
-
画面
-
VOL(ボリューム)+(*1)/−ボタン
音量を調節します。
(*1) ボタンには、凸点(突起)がついています。操作の目印としてお使いください。
-
OPTION/PWR OFF(オプション/パワーオフ)ボタン【詳細】
オプションメニューを表示します。
長押しすると画面表示が消え、再生待機状態になります。
-
HOLD(ホールド)スイッチ
誤ってボタンが押されて動作するのを防ぎます。
HOLDスイッチを矢印の方向 にスライドするとHOLD(ホールド)状態になり、操作ボタンが働かなくなります。HOLDスイッチを逆の位置にスライドすると解除されます。
-
ストラップ取り付け口
ストラップ(別売)を取り付けます。
-
RESET(リセット)ボタン【詳細】
クリップなどの細い棒でRESETボタンを押すと、本機をリセットできます。
イヤーピースを装着する
イヤーピースが耳にフィットしていないと、適切なノイズキャンセリング効果が得られない場合があります。快適なノイズキャンセリング効果とより良い音質を楽しんでいただくためには、イヤーピースのサイズを交換したり、おさまりの良い位置に調整するなど、ぴったり耳に装着させるようにしてください。
お買い上げ時には、Mサイズが装着されています。サイズが耳に合わないと感じたときは、付属のLサイズやSサイズに交換してください。内側の色でイヤーピースのサイズを確認してください。
イヤーピースがはずれて耳に残らないよう、イヤーピースを交換する際には、ヘッドホンにしっかり取り付けてください。取り付けを確実にするためにイヤーピースを回転してください。
付属以外にも、Sサイズより小さいSSサイズを別売りしています。
イヤーピースのサイズ(内側の色)
イヤーピースをはずすときは
ヘッドホンを抑えた状態で、イヤーピースをねじりながら引き抜きます。
ヒント
-
イヤーピースが滑ってはずれない場合は、乾いた柔らかい布でくるむとはずれやすくなります。
イヤーピースをつけるときは
ヘッドホンの突起部分が完全に隠れるまで、イヤーピースの着色部分をねじりながら押し込んでください。
イヤーピースが破損した場合には、別売りのイヤーピース(EP-EX10)をご購入ください。サイズごとに4種類の別売りイヤーピースがあります。