すみません。
iTunesで管理している楽曲は、ウォークマンに転送できますか?
はい、できます。
iTunesの楽曲リストから転送したい楽曲を選択して、ウォークマンの[MUSIC]フォルダーにドラッグ&ドロップするだけです。
ドラッグ&ドロップした楽曲はウォークマン側にコピーされるので、iTunesの楽曲リストから消えることもありません。
簡単そうですね!
やりかたを詳しく教えていただけますか?
かしこまりました。操作手順をご説明します。
はい、お願いします!
まず、ウォークマンに同梱されているケーブルを使って、ウォークマンとパソコンを接続してください。
接続したら、iTunesを起動します。
できました!
ここからの手順は、WindowsとMacそれぞれの画面を見ながらご説明します。
<Windowsの場合>
iTunesのバージョンやウォークマンのモデル(ストリーミングWALKMANなど)との組み合わせで、直接ウォークマンの[MUSIC]フォルダーにドラッグ&ドロップでコピーできない場合があります。その場合は一旦、PCのデスクトップなどに曲をドラッグ&ドロップしてコピーしてから、ウォークマンの[MUSIC]フォルダーにコピーしてください。
<Macの場合>
ストリーミングWALKMANをお使いの場合は、Google社製アプリ「Android File Transfer」をMacにインストールし、Mac上の音楽を「Android File Transfer」経由でウォークマン内のmusicフォルダへドラッグ&ドロップで転送できます。
Macパソコンを使ってコンテンツを転送するiTunesのバージョンやウォークマンのモデルなどの組み合わせで、直接ウォークマンの[MUSIC]フォルダーにドラッグ&ドロップでコピーできない場合があります。その場合は一旦、PCのデスクトップなどに楽曲をドラッグ&ドロップしてコピーしてから、ウォークマンの[MUSIC]フォルダーにコピーしてください。
できました!
楽曲の転送はこれで完了です。
パソコンからウォークマンを取り外して、ドラッグ&ドロップした楽曲がウォークマンに入っているかをご確認ください。
ちゃんとウォークマンに入ってました。こんなに簡単にできるのですね!
iTunesで管理している楽曲がたくさんあるので、残りの楽曲もドラッグ&ドロップで転送してみます。
ちなみに、iTunesを使わず、パソコン内の楽曲ファイルを直接ドラッグ&ドロップでウォークマンに転送することもできます。
参考までに、操作手順を案内しているページをご紹介します。
Windowsの場合:
Macの場合:
こちらも簡単にできそうですね。試してみます。
ありがとうございました!