ホームシアターシステムでテレビの音が生まれ変わる
テレビにホームシアターシステムをたすことで、いつも見ているドラマやニュースが聞きとりやすく、
映画やスポーツなどは臨場感のある音で楽しむことができます。
ホームシアターシステムやオプションスピーカーによる音の効果をご体感ください。
ホームシアターシステム
ヘッドホンを装着後、商品を選択してスタートしてください。ホームシアターシステムに切り替えることでサブウーファーを選択できます。
商品を切り替えて音の効果をご試聴ください
ホームシアターシステム
の特長
4体のスピーカーで最大12個の
ファントムスピーカーをつくりだす、
ソニー独自の立体音響技術
「360 Spatial Sound Mapping」搭載
4体のリアルスピーカーからの音の波面を合成し、最大12個のファントムスピーカーを生成します。
また、音場最適化技術により、スピーカー間や天井までの距離を内蔵マイクで自動計測し、スピーカーの置かれている空間を把握。
その情報を元に広大な音場空間を創り出し、リビングが音で満たされるような新しいサラウンドを体験できます。
そして、映画のワンシーンの中に自分がいるような圧倒的な臨場感を楽しめます。


ワイヤレス接続により
自由にレイアウトが可能
TVとHDMIで接続したコントロールボックスと4つのスピーカーはワイヤレスで接続します。4つのスピーカーは必ずしも視聴者を中心に正方形に設置する必要がなく、高さを合わせる必要もありません。設置した場所を前提に「音場最適化技術」で計測して理想的な音場空間を創り出しますので、お部屋に合わせた自由度の高いレイアウトが可能です。

アコースティック
センターシンク
「アコースティックセンターシンク」により、ブラビア(*)の対応モデルをセンタースピーカーとして駆動できます。センタースピーカーとしてテレビからも音を出すことで、定位感が向上し、より臨場感のある体験が可能です。
* アコースティックセンターシンク対応ブラビア:S-センタースピーカー入力端子搭載モデルについて詳しくはブラビア商品ページをご確認ください

迫力の重低音を拡張できる
オプションスピーカー
自分の好みや環境にあった低音を拡張できるサブウーファーを別売りでご用意。
ホームシアターシステムからの低音に加えて、より深く迫力のある重低音をプラスすることができます。
